Excel VBA[第2弾](脱・入門編)請求書を1クリックで出力するマクロを作成!文系・非IT職もできるプログラミング
What you'll learn
- 請求書マクロを作りながら実務的なVBAの基礎を学習できる
- エクセルの単純作業を1ボタンで終わらせる仕組みがわかる
- 書籍やテキストを読んで3秒で挫折した人でも救済される
- 一歩進んだエクセルのスキルを身に付けて職場で評価される
- 毎日、苦痛なエクセル作業に追われる日々から解放される糸口がつかめる
Requirements
- エクセルの初歩的な操作(ファイルを開く、保存するなど)
- Excel 2010以降(Excel for Macは一部非対応)
Description
※人気シリーズ待望の第2弾が登場!アニメ付きで楽しく学習できるマクロVBAファンタジー。
・「マクロVBAを練習したいけれど、何を作っていいか分らない」
・「めざせ脱・入門者!…でも何から勉強したらいいの?」
・「書籍を読んでも、やる気が起こらない…」
そんなあなたにお届けしたい「マクロ(VBA)」の講座です。
■大注目のスキル「マクロ(VBA)」の基本がわかる
Excelの操作を自動化するマクロ(VBA)のスキルを利用すれば、面倒で単調な反復作業もたった1つのボタンで終わらせることができます。こうしたことから、企業や職場でもVBAのスキルは求められており、書店に行けばパソコンスキルのコーナーに「マクロ(VBA)」の書籍が多数並んでいます。また、資格試験(VBAエキスパート試験)もあり、スキルを証明するため受験する人も多くいます。
■「書籍やWebで読んでもなかなか進まない…」という方に。アニメと動画によるレッスン
書籍やWebサイトで独学しようとしても「文字ばかりでは学習が進まない」という方にも学習しやすいよう、本コースでは、アニメで導入部分を説明→講義→練習→実習とステップアップできるよう制作いたしました。
■「請求書マクロを作る」というテーマに沿って実用的なスキルを解説しました
本コースでは、「請求書を1ボタンで作成するマクロを作る」というストーリーに沿って、必要なスキルを章ごとに学習していきます。したがって、マクロ制作のリアルな現場で利用される実務スキルを無駄なく学習することができます。
■受講する前に、以下をご確認下さい
本コースで扱うトピックは以下です。
第0章 全体像の把握(マクロの流れを整理する)
第0.5章 復習編(マクロ・VBAの基礎を振り返る)
VBE、モジュール、プロシージャ、オブジェクトとプロパティ
コメントブロック、Option Explicit、各種デバッグ機能など
変数(Integer型、String型、Variant型)
第1章 Rangeオブジェクト
第2章 条件分岐(If、if〜Else、If〜ElseIf)
第3章 行番号を取得し、変数に格納する
第4章 繰り返し(For、Do While、Do Until)
第4.5章 最終行を取得する2種類の方法(Endモード、.Row、Cellsなど)
第5章 ワークシートの扱い(Worksheets)
(※該当レベルの方の混乱を防ぐため、これ以上の内容は省いております。
「これ以上の内容が欲しい」という中級以上の方は本コースの購入をお控え下さい。
これよりレベルの高い内容については、別コースを新設して解説いたしますのでご期待下さい!)
Who this course is for:
- ExcelマクロVBAを練習したいけれど何を作っていいか分からない方
- エクセルの単純作業を1ボタンで終わらせたい方
- 書籍やテキストを読んで3秒で挫折した人
- 一歩進んだエクセルのスキルを身に付けて職場で評価されたい方
Instructors
エクセル兄さん(たてばやし淳)
業界随一の「さわやかボイス」が人気、オンライン動画でITスキルを教える新鋭の講師。YouTube総再生数500万回、チャンネル登録者5.5万人以上。
著書に「Excel VBA脱初心者のための集中講座」(マイナビ出版)、「エクセル兄さんの教える世界一わかりやすいMOS教室」(PHP研究所)発売中。
(生い立ち)
1986年生まれ、横浜育ち。
19歳の大学在学中からパソコン教室で講師を始める。150本以上の教育ビデオを見て、パソコンの教育手法を叩き込まれる。
以降、サラリーマン・OL・学生・ご年配まであらゆる世代の方にExcelやMOS試験勉強をサポートし、資格取得へ導く。
パソコン講師を卒業後、
・プログラマー(システムエンジニア)
・IT企業の社内スキルアップ講師
を経たのち、フリーIT講師として独立。
2013年から立ち上げたMOS試験対策ブログが、ブログランキングで1位になるなど人気を博す。
2015年より「エクセル兄さん」ブランドを立ち上げ、オンライン動画講座を開講。
以降 YouTubeのチャンネル登録者数が約55,000人に到達。
ベネッセ運営の教育サイト「Udemy」での受講生徒数が30,000人を突破。
テックアカデミーのExcelマニュアルを執筆、ダイヤモンドオンラインにて連載執筆など。
2019年6月29日、PHP研究所より「エクセル兄さんの教える世界一わかりやすいMOS教室」を出版。
2020年3月24日、マイナビ出版より「Excel VBA脱初心者のための集中講座」を出版。
ビジネス雑誌「DIME」に掲載。
横浜の小さなプログラミング教室です。
(1)子供向けプログラミング教室
ゲーム好きなお子さんを「熱くさせる」、リアルなゲームを題材にした独自の教材で、プログラミングの楽しさを伝えています。
・シューティングゲーム
・Flappy Bird風
・横型ロボットアクション
・パックマン風
・インベーダー風ゲーム
・スーパーマリオ風
などなど、「えっ、Scratch(スクラッチ)でこんなゲームが作れるの!?」と驚かせるようなゲームを作り、その作り方やアレンジ方法を教えながら、プログラミングの楽しさとモノづくりの醍醐味を伝えていくことがミッションです。
(2)大人向けワークショップ
ノンプログラマーの社会人を対象に、Excel VBA(マクロ)を中心としたワークショップ等を開催しています。