What you'll learn
- 将来トリマーを目指す方へ
- 開業20年のベテラン講師が教える
- 犬のカット、トリミングプロフェッショナルコース
- 犬のトリミングのコツを伝授
Requirements
- 現在トリミング学校に通っている方、もしくは将来考えている方対象
- 学校の実地では間に合わないスキルアップ
Description
トリマーを目指す方へトリミングのワンポイントアドバイス。
実際にカットする場合の注意点や、犬に対する接し方。
一般の飼い主の方やトリマーを目指す学生の方、初心者から中級者までの方への
アドバイスなど。
講師は20年の経歴を持つサロン経営を手掛けるプロのグルーミング。
専門学校卒業から実際に職につくまでの経験を生かしたノウハウを惜しみなく伝授します。
一人前のトリマーを目指す方に最適のコンテンツです。
学校で習得した内容を活かしつつ、実際に職業としての現場でのハウツウを紹介します。
講師:Chieko KOBAYASHI
1973年生まれ。
2004年に神奈川県川崎市でトリミングサロン&ペットホテルをオープン致しました。
それ以来、年間で800頭ほどのトリミングをしています。即戦力となるトリマーの基準は、特に問題のない
(毛玉がすごい、とても暴れる噛むなどがない)トイプードルのテディベアカットを一人で全ての工程を2〜2.5Hで仕上げられ、
尚且つ手直しする場所がない事というのが一般的なボーダーインです。
実際の現場重視の目線で約20年弱の経験ですが、その中でつちかった経験や失敗談、などを生かして施術していこうと思っております。
Who this course is for:
- 将来トリマーを目指す方
- 開業して間もない方
- よりスキルアップを目指す方
Instructor
1973年生まれ。
2004年に神奈川県川崎市でトリミングサロン&ペットホテルをオープン致しました。
それ以来、年間で800〜900頭ほどのトリミングをしています。即戦力となるトリマーの基準は特に問題のない
(毛玉がすごい、とても暴れる噛むなどがない)トイプードルのテディベアカットを一人で全ての工程を2〜2.5Hで仕上げられ、
尚且つ手直しする場所がない事というのが一般的なボーダーインです。
実際の現場重視の目線で約20年弱の経験ですが、その中でつちかった経験や失敗談、などを生かして施術していこうと思っております。