「Davinci Resolve(ダビンチリゾルブ)の使い方」無料でプロも使う高機能な動画編集ソフトで編集方法が学べる!
動画撮影で上手に話せなくても大丈夫!テレビ番組を制作しているプロが教える編集方法の基本を学べば初心者でも簡単にちゃんとした動画が作れる!
Created by Yuji Kuroki
無料で高機能な動画編集ソフトを使ってYouTubeなどの動画編集を基本から学べる
プロも使っている動画編集ソフトDavinci Resolve(ダビンチリゾルブ)の使い方が学べる。
YouTubeの動画編集や質の高い動画制作に役立つ!
動画編集の流れがわかれば編集が楽しくなる。
Requirements
- 動画編集に興味があればだれでも大丈夫です!
- 動画編集ソフトはパソコン用のためMacかWindowsのパソコンが必要です。
Description
DaVinci Resolveのダウンロード方法
第1回 台本のつくりかた
第2回 撮影とカット編集
第3回 インサート編集
第4回 テロップ文字の入れ方
第5回 BGMと効果音のミックスダウン
饒舌に話すYouTuberを見ると「あんな風にカメラに向かって饒舌に話せないし、あんな動画も作れない…」
そんな方にお勧めのコースです!
テレビ番組を制作しているプロが教える編集方法の基本を学んでおけば、順番に編集していくだけでちゃんとした動画は作れます。
プロは撮影の段階から編集することを考えながら撮影します。
そのため撮影した素材は編集しやすいのです!
編集がやりやすいと編集時間も短縮できて、編集も楽しくなります♪
これからは動画編集ができることが普通になっていくと思います。
ぜひこの機会に編集方法の基本を学んでみませんか!
Who this course is for:
- 動画をどんな風に撮影・編集すればいいのか、さっぱりわからない初心者の方向け。
- 動画を趣味で始めたい方や仕事として挑戦してみたい方におすすめです。
Course content
1 section • 6 lectures • 1h 11m total length
- 10:335回コースのダイジェスト版
- 12:17【第1回動画編集】台本のつくり方
- 13:54【第2回動画編集】撮影とカット編集
- 11:43【第3回動画編集】インサート編集
- 12:29【第4回動画編集】テロップ文字の挿入方法
- 10:31【第5回動画編集】BGMや効果音のミックスダウン
Instructor
Premiere,AfterEffects,Photoshop,Illustrator,3dsMax,Wordpress
普段はテレビ番組やCM・PVの撮影・編集の仕事をしています。その他写真撮影・Webサイトや3DCGの制作もしています。
専門学校ではマルチメディアデザイン科で教えていました。
最近は1日中編集室に籠っています。
みなさんにコースを受講していただけるように頑張ります!
よろしくお願いいたします。