現役アジャイルコーチが教える!半日で理解できるアジャイル開発とスクラム 入門編
What you'll learn
- アジャイル開発や各種方法論、そのなかでも現在主流となっているスクラムを理解できます。
- 従来型とアジャイル型の開発を比較し、その違い、メリットやデメリットを理解できます。
- XP、スクラム、かんばん、リーン、DevOpsといった様々な開発方法論を理解できます。
- 現在主流となっているスクラムを徹底的に解説します。
Requirements
- 初心者から経験者までを想定したコースのため、前提条件はありません。
- ソフトウェア開発における基本的な用語の理解があるとスムーズです。
- アジャイル開発に関連する用語は、初心者でもわかりやすい表現で解説します。
Description
このコースでは、10年以上のアジャイル開発経験のあるアジャイルコーチである講師が、ソフトウェア開発のプロセスとして有名なアジャイル開発や各種開発方法論、その中でも現在主流となっているスクラムの詳細を解説します。
また、アジャイル開発が導入されていない現場でも理解できるように、従来型の開発方法論とも比較しながら、それぞれのメリット・デメリットを理解します。これにより、従来型の開発を行っている現場でも、状況に合わせて、最適な方法を選択できる知識が身につきます。
このコースの対象者は、アジャイル開発初心者です。ソフトウェア開発を学んでいる学生や社会人、ソフトウェア開発に関わっている人(プログラマだけでなく、SE、プロダクトマネージャ・デザイナー・QAなども対象)、アジャイル開発を理解・導入・推進したいリーダーやマネージャや経営者が対象になります。もし、あなたがすでにアジャイル開発経験者であっても、改めて基本を学ぶことで、現場での改善のヒントやアイデアなど新しい学びにつながるはずです。
変化への対応がもとめられる現在の開発現場において、アジャイル開発は必須スキルとなってきています。さらに、アジャイル開発は、ソフトウェア開発の現場だけでなく、さまざまな環境に広がっています(営業、総務、カスタマーサポートなど)。
DX(デジタルトランスフォーメーション)の文脈でも注目され、成熟期を迎えつつあるアジャイル開発を理解し、「改善」の旅をはじめましょう!
入門編は基本的な内容になるため、現場で活かしたい場合は、「導入と実践、組織変革編」へとお進みください。
Who this course is for:
- アジャイル開発初心者
- ソフトウェアエンジニアを目指している学生や社会人
- ソフトウェア開発に関わっている方(プログラマだけでなく、SE、プロダクトマネージャ・デザイナー・QAなども対象)
- アジャイル開発やスクラムを理解、導入、推進したいリーダー、管理職、マネージャ、経営者
Instructor
私は楽天やメルカリでソフトウェア開発組織でエンジニア、エンジニアリングマネージャを経験しています。
また、10年以上のアジャイル開発経験のあるアジャイルコーチでもあります。現在は独立して、スタートアップから大企業まで、様々な現場でアジャイル開発の支援を行っています。
書籍『リーン開発の現場』の翻訳者も経験し、カンファレンスでは様々なアイデアを発表しながら、創造的、継続的、持続的なソフトウェア開発の実現に向けて奮闘しています。