GPTs / カスタムGPTs / My GPTで仕事を自動化・時短化!GPT作り方基礎講座 プロンプト27個つき
What you'll learn
- カスタムGPTs/My GPTとは何かが理解できます
- 仕事や日常生活に役立つ自分好みのChatGPTを作れるようになります
- 初心者でもかんたんにプロンプトを書くコツがわかります
- AIに使われる側からAIを使う側になるための基礎がわかります
Requirements
- カスタムGPTsは月20ドルのChatGPT Plusに課金している方だけが作成できる機能です(ストアに公開されているGPTsは無料ユーザーも使えます)
- この講座はAPIを利用したActionsの解説はしませんので、初心者でも十分学べます
Description
★カスタムGPTs作成実践コース★
AIツール活用のプロフェッショナルが教える、業務効率化の決定版
こんな悩みをお持ちではありませんか?
ChatGPTに課金しているけど、使いこなせてない…
毎日同じようなプロンプトを書くのが面倒
AIを仕事に活用したいけど、何から始めればいいかわからない
カスタムGPTsについて聞くけれど、作り方がわからない
自分の業務に合わせたAIツールを作りたい
これはそんなあなたのためのコースです。
カスタムGPT(GPTs)とは、あなた専用のプロンプトをあらかじめ読み込ませておいたChatGPTです。
カスタムGPTsを活用することで、たった1回の設定で毎月何時間もの作業時間を節約することができます。
これを使えば「毎日やるちょっとした仕事」が楽になるんです!
課金をしていないのにGPTsを使わないのはもったいない!
このコースで作り方をマスターして、AIを使いこなしましょう。
コース本編の内容は以下の通りです:
イントロダクション
コースの概要説明
GPTsの基礎知識
学習資料の利用方法
カスタムGPTsの作り方
基本的な操作方法
インストラクションの書き方
Configure活用法
GPT Builder活用法
GPTストアの活用
人気GPTsの紹介と使い方
効果的な探し方
GPTsの出品方法
開発者情報の設定
実践的なGPTs活用例
GPTsを利用した私の仕事時短術
各種プラットフォームに合わせた商品の宣伝文を作るGPTs
オンラインのチュートリアルコースを作るGPTs
フリマアプリ用の商品説明を作るGPTs
悩みからプロンプトアイデアを作るGPTs
GPTsを作ってみよう【2024/11追加】
職業から時短術を提案するGPTs【2024/11追加】
LPの構成を分析するGPTs【2024/11追加】
LP・セールスレター作成GPTs【2024/11追加】
営業スキル育成GPTs【2024/11追加】
雑談ネタ作成GPTs【2024/11追加】
コンテンツアイデア作成GPTs【2024/11追加】
投稿内容添削GPTs【2024/11追加】
SNS投稿文の炎上リスクをチェックするGPTs【2024/11追加】
Xのプロフィール作成GPTs【2024/11追加】
Googleカレンダー追加リンク作成GPTs【2024/11追加】
スクショした文章を翻訳GPTs【2024/11追加】
ボタン文言とマイクロコピー作成GPTs【2024/11追加】
GPTsの出力結果にQRコードを表示させる方法【2024/11追加】
仕様書ラクラクつくるくん【2025/5追加】
画像生成GPTs
主線なしかわいいフラットなイラスト作るくん【2025/5追加】
線画くっきりシンプルイラスト【2025/5追加】
シンプルおしゃれ線画イラスト作るくん【2025/5追加】
線画イラスト作るちゃん【2025/5追加】
GPTsで考える人物・ポーズ・シーンと便利素材ストック法【2025/6追加】
■コースを受講するとできること
プログラミング知識なしでカスタムGPTsを作成できます
自分の業務に合わせた専用のAIアシスタントを作れます
GPTストアでの出品方法をマスターできます
日常業務の自動化・効率化ができるようになります
実践的なGPTs活用例を基に独自のアイデアを生み出せます
効率的なプロンプトの書き方を理解できます
■このコースを受講すると得られる未来
毎日のルーチンワークが劇的に効率化され、本来注力すべき仕事に集中できるようになります
自分の業務に最適化したAIアシスタントを作れるようになり、作業時間を大幅に削減できます
チャットGPTの有料プランを最大限活用し、投資額以上の価値を引き出せるようになります
文章作成や企画立案などの定型業務を、安定した品質で効率的に進められるようになります
AIツールを「使いこなせる人」として、職場やビジネスでの新しい可能性が広がります
■こんな方が受講に向いています
ChatGPTの有料プランを契約している方
業務効率化に興味がある会社員の方
副業や起業を考えている方
AIを活用して情報発信をしたい方
プログラミング未経験でもAIを活用したい方
■受講特典
コピペで使える27個のプロンプト
※カスタムGPTsは現在、ChatGPTの有料ユーザー(Plusプラン月額20ドル)のみが作成できます。
無料ユーザーはGPTsを利用することはできますが、作ることはできません。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
ウミノ
Who this course is for:
- 短時間でGPTsの作り方と使い方をマスターし、活用事例を効率的に学びたい方
- ChatGPTをもっと使いこなしたいと思っている初心者
- AIで仕事を時短したいと思っているすべての方
- コピペできるプロンプトを入手したい方(20以上のプロンプトが特典についています)
Instructor
早稲田大学卒業後、220ヶ国以上で事業展開する外資系大手企業にて16年間、人事(採用・人材開発・組織開発)のプロフェッショナルとして従事。企業の人材戦略と成長に深く関わってまいりました。
アメリカ在住中に生成AIの革新性と業務効率化における絶大な可能性を確信。企業の生産性向上と競争力強化に貢献すべく、実践的なAI活用法を伝えるオンラインコース開発と情報発信に注力しています。
私のコースは、多忙なビジネスパーソンが実務ですぐに成果を実感できるよう、理論だけでなく実践的なスキル習得を重視。無駄を徹底的に排除し、短時間で効率的に学べるよう設計しています。企業の研修ニーズにも柔軟に対応可能です。
著書に『ChatGPT×音声配信』など、AI技術のビジネス活用に関する書籍を執筆。最新トレンドを踏まえた実践的な情報提供を得意としています。
■専門領域
・生成AI(Udemy累計1.7万名、無料ChatGPT基礎講座2000名の受講実績)
・SNSマーケティング(SNS累計フォロワー2.3万人)
・メールマーケティング(メルマガ購読者3000人)
・研修講師(組織開発・人材開発を中心としたテーマで企業での研修講師経験10年以上)
■SNS実績:
累計2.3万人を超えるフォロワーに向けてAIやマーケティングの情報発信を行っております。
・X(Twitter)フォロワー 1.7万人
・YouTubeチャンネル登録者数 4500人
・メルマガ読者 3000人
・Standfmリスナー 1000人、Voicyリスナー850人
・Discordコミュニティ 1000人
■メッセージ:
総務省の2024年の調査では、日本の生成AI利用経験者は9.1%に留まると報告されています(中国は56.3%)。この現状は、AI導入と人材育成を急ぐ企業にとって、他社に先んじる大きなチャンスを意味します。
生成AIは、集中的に学べば短期間で実践レベルのスキルを習得可能な、まさにゲームチェンジャーとなり得る技術です。今こそ、組織全体でAIリテラシーを高め、競争優位性を確立する絶好の機会です。
私のコースを通じて、誰もがAIを使いこなし、業務効率を飛躍的に向上させ、より創造的な業務に時間を割けるよう全力でサポートいたします。企業と個人の持続的な成長とイノベーションに貢献できることを楽しみにしています。
ウミノ@AIとマーケティングの専門家