2023-01-29T12:52:13Z
[COVID 19アプリ編] Reactで作るコロナウイルス Live ダッシュボード
React Hooks + Redux ToolKit + TypeScript を使って、COVID19 (コロナウイルス)ダッシュボードWebアプリを作ります。
Created by Kazu T+
What you'll learn
- React Hooks + TypeScript + Redux Toolkitによるアプリ実装
- COVID19(コロナウイルス) 外部APIとReactの連携
- Reactでのグラフプロット(Chart js)
- Firebaseでディプロイ
- Material UI
Requirements
- 「最速で学ぶTypeScript」無料コースの受講 : 必須
- [Redux編] Redux Tool KitとReact HooksによるモダンReact フロントエンド開発 : 必須
- [基礎編]React Hooks + Django REST Framework API でフルスタック開発 : 必須
- Mac OS
Description
本コースでは、今後のReact開発の最新トレンド技術 React Hooks + Redux ToolKit + TypeScriptを使って、COVID 19(コロナウイルス)のオリジナルLIVEダッシュボードを制作します!
⭐️ 本コースの学習テーマ
最新トレンド"React Hooks + Redux ToolKit + TypeScript"を使ったWebアプリ開発
外部APIサービスとの連携(COVID 19 API)
Material UI と React版Chart.jsの使い方
Firebase Hosting ディプロイ
⭐️ 本コースの構成
Section 2 : (基礎)React Chart.js
Section 3 : (基礎)Material UI
[外部API終了に伴い廃止] Section 4 : (実践)COVID-19 Liveダッシュボードアプリ作成(グローバル時系列API)
Section 5 : (実践)COVID-19 Liveダッシュボードアプリ作成(国別時系列API) + Firebase
Who this course is for:
- Reactを学びたいフロントエンドエンジニア
- TypeScriptでアプリ実装したいエンジニア
- Redux Tool Kitでアプリ実装したいエンジニア
Instructor
React, Rust, Golang
-現役エンジニア(大手外資系企業)
-Web application , Machine learning ソフトウェア開発経験10年
-旧帝国大 修士課程卒 (理論物理学)
-科学技術全般に強い興味があり、最近はWeb開発の先端技術と量子コンピューティングに注力