【聞きながら最新セキュリティを学ぼう】CompTIA Security+ SY0-701学習講座(スキマ時間に学べます)
セキュリティの概念、脆弱性の種類、脅威の種類、セキュリティアーキテクチャ、セキュリティの運営、管理運用など、セキュリティに関する知識を包括的にみにつけることができる講座です
Created by 株式会社CODOR (大橋亮太)
What you'll learn
- 最新のセキュリティ知識
- セキュリティアーキテクチャを構成する要素
- コンプライアンスを遵守する上で必要な項目
- 安全なセキュリティ運営方法
Requirements
- ネットワークなどに関する知識があるとより理解しやすいですが、必須ではありません
Description
セキュリティの全体像を効率的に学習することができるのがSY0-701講座です。
2023年にSY0-601からSY0-701となり、最新のセキュリティの知識が反映された内容となりました。
今後も継続的にアップデートされていきますので、常に最新のセキュリティ情報を身につけることができます。
本試験は項目が多いこと、そして試験では深い知識は問われないことを踏まえ、一つの項目を端的にまとめて説明しているのが特徴です。
普段のお仕事の合間などに学習を進めることができるよう工夫しています。
セキュリティ知識がビジネスパーソンにとって知っておいて損をすることはありません。
是非この機会にセキュリティの全体像を学習してみて下さい。
Who this course is for:
- ITスキルを高めたい方
- セキュリティに対する知識を深めたい方
- セキュリティ関連の業務に従事している方
Instructor
IT教育、システム開発、クラウド構築
IT教育、システム開発、クラウド環境の3つを軸にしている会社です。
代表大橋のプロフィール
早稲田大学大学院 環境エネルギー専攻修了、三井物産に入社。
2015年に株式会社CODORを設立。
2020年に秀和システム社より「Djangoのツボとコツがゼッタイにわかる本」を出版。
ITを分かりやすくお伝えすることを目指して活動をしています。