3歳からの子育てに!地頭力を鍛える方法!キャリアコンサルタント15年の経験から今後必要な資質「課題解決力」を育てる
What you'll learn
- 子育ての不安や悩みを解消し、子育て軸を持てるようになる
- 子どもの地頭力がなぜ必要なのかと、地頭力をアップさせる方法
- 家族で作る冒険マップ(ビジョンボード)の作り方
- 冒険マップを具体的に活用していく方法
Requirements
- なし
Description
3才からの子供の地頭力を鍛える講座です。
冒険マップ(ビジョンボード)を家族で共有することで、子供の「好き」「ワクワク」を伸ばしていきます。スキやワクワクを伸ばすことで、地頭力の高い子供に育ちます。キャリアコンサルタント15年の経験からAI化に負けず活躍できる人材になるのに必要な力の付け方をコーチングカードを用いて遊びながら楽しく伝えます。
家族でビジョンを共有すれば、子育ても夫婦仲も仕事もお金もうまくいく!
子供のワクワク力を伸ばすとなぜよいのか。
どう伸ばしていくのかを、親子で遊びながら楽しく学べます。
そして、このメソッド。以下のような悩みがある方にも効果的です。
【子育てが辛いママ】
■あぁ、、子育て辛いな。
■ワンオペ育児がキツイなぁ。
■子育ての軸がないから、世間やママ友の言葉に振り回される
【夫婦仲を改善したいママ】
■旦那さんが話しを聞いてくれない。
■なんで私ばっかり・・・最近旦那にイライラする。
■たまに、子供に教育的な事しようとするのやめて!
【自分の夢orキャリアを叶えたい】
■もっと自分のための時間を持ちたい
■仕事をもっと頑張りたい(家族の協力が必要)
■そもそもやりたい事が見つからない
子供の地頭力が鍛えられるだけでなく、仕事もお金も夫婦仲もよくなり応援し合える家族になるんです♡
Who this course is for:
- 3〜12才の子供を育てている父母
- 夫婦関係に悩むかた
- お母さん自身の夢を叶えたい方
Instructor
はじめまして【ドリームキャリア】の山田みかです。
■キャリアコンサルタント15年
■3歳からはじめるワクワクを伸ばして地頭力を鍛える「冒険マップ」主催
■宝地図ナビゲーター
■3歳と6歳の男児ママです
子供には生きる力を身に付けて欲しいなぁと思っています。
熱帯のサバンナでも都会のサバンナでも生き残れるサバイバル力を身に付けて欲しいです。
最近の気象現象の変化は激しいので、丈夫な身体づくりや、イザって時の対処ができる子供になっていてくれると安心です。
社会の変化も激しいですね。AI時代もやってきます。仕事をして生き抜ける子供に育つには、知識を入れる「お勉強」だけでは到底生き残れるとは思えません。「知識を知恵」として活用できる人間になってもらい。
キャリアコンサルタントとして15年転職支援をしてきて、大事だなぁって思う事。
そしてこれからの変化を見据えて大切だなぁと思うこと。
「生きる力」=地頭力・コミュニケーション力・課題解決能力
それを身に付けるためのメソッドとして
3歳からはじめるワクワクを伸ばして地頭力を鍛える「冒険マップ」を主催しています。