【モデリング実践】初心者から始めるBlenderミニチュア部屋づくり講座
無料の3DCGソフトであるBlenderを使って、ミニチュアの部屋づくりをしていきます。多数の家具を作っていくなかで、Blenderのモデリング力をさらに向上していく実践型のコースとなっています。
Created by Katsuhiko Mikami
What you'll learn
- Blenderを使った3Dモデリングを学び、思い描いたものを3D上で表現する方法を学びます。
- 多数のオブジェクトを作成してモデリングのスキル習得を目指します。
- マテリアルシェーダーを使ってリアルな質感の表現方法を学びます。
- ライティングによって作品を完成品に仕上げる方法について学びます。
Requirements
- Blenderを使用できるスペックのPCを所有していること
Description
※本コースはBlender3.6LTSを使用しています。
3DCG制作において最も基本となるスキルが、3D空間上に立体物を作り出すモデリングというスキルです。
本コースでは、多数のオブジェクトを作成していく過程で、Blenderにおけるモデリングのスキルを体系的に高めていきます。
初心者の方でも分かりやすいように、基本の部分から解説していきますので安心して受講を進めることができます。
また、マテリアルによるフローリングや木目模様の表現など、リアル調の質感を作る方法についても学んでいきます。
今回のテーマとしては、ミニチュアの部屋を作っていきます。
温かみのある雰囲気のミニチュアを作成し、可愛らしい3D空間を作る楽しさを実感してくださればと思います。
◆本講座では、以下の内容について学んでいきます。
Blenderの基本操作・基本設定
モデリングの基礎・応用
パーティクルを使った表現
物理演算を応用したモデリング方法
モディファイアを使った非破壊編集
マテリアルシェーダーノードを使った質感の表現方法
作品として仕上げるライティング
Who this course is for:
- Blender初心者の方
- 可愛いミニチュアの部屋を作ってみたい方
- 3Dモデリングのスキルをもっと上げたい方
- マテリアルでリアルな質感を作ってみたい方
- 身近な家具を3D上で再現してみたい方
Instructor
モーショングラフィックス、Adobe、Blender、Unreal Engine、3DCG
フリーランスで活動する映像クリエイターの三上と申します。
観た人の感情を揺さぶるようなエモーショナルな作品を作っていくのが目標。
私がこれまでに得たスキル、知見を受講生の方と共有できればと思っております。
テクノロジーを扱うスキルを身に付けてこれからの激動の時代を生き抜いていきましょう。
それではコースでお会いできるのをお待ちしております!