今さら聞けない「簿記の基本」知識ゼロから最短・最速で「決算書」を作る方法
What you'll learn
- 知識ゼロから最短・最速で「決算書」を作ることが出来る
- 簿記のシステムの全体像がビジュアル動画で手にとるように分かる
- ビジネスパーソンに必須の簿記の「基本ルール」が理論的に分かる
- 簿記攻略の救世主「三種の神器」を使いこなすことが出来る
- マイビジネスの現状をタイムリーに把握しながら経営判断することが出来る
- 決算書を読み解く会計力の基礎が身につく
- 国家が用意する資本主義システムの恩恵を享受することが出来る
- 会計リテラシー(会計感覚)を向上させる第一歩となる
Requirements
- 特にありません
Description
『決算書が作りたい』『決算書が読めるようになりたい』
もしあなたがビジネスパーソンや経営者だったら、一度はそんな願望を抱いたことがあるはずです。
近年ビジネスの世界では、出来るビジネスパーソンに必須の教養として、次の3つが良く取り上げられます。
一つ、英語。二つ、ITスキル。三つ、会計リテラシー。
この中で、最後の会計リテラシー。いわゆる、「会計感覚」を磨きましょう、というのが最近の比較的新しいテーマではないでしょうか。
もしあなたも、会計リテラシーを向上させたいと願っているのであれば、
今回たくさんの競合コースの中から、当コースに目を止めてくれたお礼に、私から一つ「真実」を差し上げましょう。
・会計リテラシーの向上は、「簿記」に目をそむけていては、決して果たすことは出来ません
本屋にいけば、たくさんのあなたの目を引くキャッチーな会計本が並んでいます。たとえば、「一日でマスターする決算書の読み方」「財務諸表はここだけを見ろ」等など。
けれども、
もし、あなたに簿記の素養がなければ、それらの有益な情報があなたの血肉になることは決して無いでしょう。断言します。決して無い、です。
理由は、「簿記」こそが会計の正面玄関だからです。
それ以外の安直なルートから会計の世界に入ろうとしても、所詮は裏口入学のようなもの。付け焼き刃のスキルで、会計リテラシーを真に磨くことは叶いません。
ついでに、もう一つ「真実」を教えて差し上げましょう。
それでは、あなたが、会計リテラシーの向上のために、簿記の学習を志したとしましょう。
そして、その目的が「決算書を作ること、読むこと」だとしましょう。
多分、あなたは簿記をマスターするために、書店に行って無意識に、簿記の検定試験用のテキストを購入するでしょう。
はい。残念。
ゲームオーバーです。
確かに検定試験用のテキストで学ぶことで、いくばくかの会計リテラシーを向上させることは出来ます。
もしかしたら、受験をして簿記の資格を手に入れる未来もあるでしょう。
ただ、もしあなたの目的が「決算書を手に入れること」だったら。
「真実」はこうです。
・簿記の検定試験用のテキストでいくら学んでも、「決算書」が作れるようにはなりません
より正確に言えば、あなた自身のビジネスの決算書は、手に入らないということです。
そして、入手できないので、それを読んでビジネスに活用することも叶いません。
理由は沢山あります。しいて、一つ挙げるならば、
検定試験用のテキストやカリキュラムには、驚くほど実用性が欠落しているからです。
さて、
それでは、あなたは、どうしたら良いのか。
会計リテラシーを磨くために、決算書を手に入れるために。
何を、どのように、学んだら良いのか。
その問いに答えるのが、そのために用意されたのが、
このコースです。
・会計リテラシー(会計感覚)を磨きたい
・決算書が作れるようになりたい
・だけど、簿記は全くわからない
そんなあなたに、簿記の知識ゼロのあなたに向けて、
・「簿記」を習得し、最短・最速で「決算書」を作るメソッドとノウハウを伝える
それが、このコースの目的と使命です。
果たして、どのように?
実は、簿記には「三種の神器」と呼ばれる最強の攻略ツールがあります。
その3つのツールと当コース独特の学習メソッドを組み合わせることで、
なんと!
あなたは「最短・最速」で決算書を作ることが出来るようになります。
さあ、
よろしければ、私と一緒に、
「最短・最速で決算書を作る旅」へ
一歩を踏み出してみませんか。
それでは、コース本編でお待ちしています。
学びの旅のツアーガイド
玄彗(げんすい)
Who this course is for:
- 簿記の知識ゼロだが、決算書を作りたい人
- 簿記に挫折して、学習を放り投げた人
- 日商簿記3級レベルの学習が、難しすぎて分からない人
- 社会に出てから、体系的に簿記の学習をしたことがない人
- 営業部なのに、なぜか経理業務に駆り出されている人
- 検定試験向けではなく、実用的な簿記の技術を身につけたい人
- 確定申告のために、決算書を作成しなければならない人
Instructor
■最高の占い【オリエンタル・スプレッド】の考案者
占い師。
オリエンタル・スプレッドとは、最先端のイーチンタロット占いの技法で、玄彗考案のオリジナル占術です。
易経の本筮(ほんぜい)法と西洋のタロットリーディングの手法を融合させながら、そこに長年研究してきた四柱推命のエッセンスを付加。東洋哲学の基礎である陰陽論と五行説、さらに周易の思想や断易の迫力をも織り交ぜつつ、多種多様な相談に対応できる占術として完成させました。
この最新技法をもとに日本最大級のスキルマーケットで850件を超える恋愛相談を解決。特に、片思いと復縁占いに定評を博す。
現在は最先端の「易」の世界を巡りながら、『広げよう!イーチンタロットの輪』を合い言葉に、東洋の易経と西洋のタロットが手を組んだ、この素晴らしいイーチンタロット占いを世界中の愛好家に伝授しています。
メルマガ『イーチンタロット・ジャーニー』を主宰。〈占いを人生の友とする旅〉を歩む。
■占いを人生の友とする『伝道師』
占いは世界一のエンターテインメント!
そして占いは、あなたが人生の数々の問題に直面した時、いつでも相談してアドバイスを得ることが出来る、頼もしい友となりうる存在です。
占いを楽しく学んで使って、最高の人生を謳歌しよう!
■簿記会計を超・初心者に『教えるプロ』
占い師やヒーラー、スピリチュアル事業者にとどまらず、あらゆるビジネスパーソンに必要不可欠なスキルが「会計力」すなわち「会計リテラシー(会計感覚)」です。
会計は、万国共通の普遍的なビジネス言語であり、あなたのスピリチュアル事業を堅牢かつ大きく飛躍させるターボ・エンジンとなりうる存在です。
そして、この会計力アップの秘訣は、地味ながらも「簿記」の攻略に勝るものはありません。
Udemyでは占い講師と並行して「簿記講師」としても活動中。
個人事業主として長年培った実践的な発想で、超・初心者を対象に、ビジネスの現場ですぐに役立つ「会計スキル」をゼロから分かりやすく伝えます。Udemy受講生は700人を超える。
■一撃で伝える『デジタルコンテンツ・クリエイター』
動画制作クリエイター|Premiere Pro| Camtasia|Canva|
抽象度の高い概念や特殊で難解なスキルを、知識ゼロ層でも分かるように落とし込むことを追求。占いの現場で磨き上げた「一撃で伝える」コミュニケーション・スキルと、動画やアニメーションを駆使したデジタルコンテンツで誰でも「分かる」を表現する。
■その他
プライベートでは、日々、東洋哲学に根付いた玄米菜食のライフスタイル「マクロビオティック」と16時間断食「オートファジー」を実践しています。
玄彗の占いで、貴方の望む未来を手に入れる!
占い師|簿記講師|デジタルコンテンツ・クリエイター|介護福祉士