Requirements
- 特になし
Description
・講師略歴
香川 愛生(かがわ まなお)女流三段
1993年4月16日生まれ。東京都狛江市出身。中村修九段門下。小学校6年生、中学1年生で女流アマ名人戦を連覇。第27回(2006年)全国中学生選抜将棋選手権大会(女子の部)でも優勝。中学3年生時にプロ入り。
2008年10月1日2級、2012年11月28日初段、2013年10月23日三段。2013年度第35期女流王将戦でタイトルを初獲得。翌2014年度第36期女流王将戦も連覇。将棋大賞は、2013年度の女流最多対局賞、2014年に女流棋士賞を受賞。2015年現在、立命館大学文学部に在学中。
タイトル連覇の実力をもち、才色兼備であることから、マスメディア等からの注目度が非常に高く、新聞・テレビ等で大きく扱われています。その結果、ファン層が将棋ファンのみならず拡大中です。将棋の普及活動も大変熱心で、Twitter等で将棋界の出来事を積極的に発信しているほか、関西の若手棋士で編成する「西遊棋」の実行委員として、将棋の各種イベントを開催、ファンとのコミュニケーションを重視し、交流を深めています。また、日本全国はもとより、海外にも将棋の普及活動の場を広げ、日本の伝統文化・知的教養としての将棋の素晴らしさを伝えています。
「コースの特徴」(withねこまど共通)
本コースは、将棋をはじめて習う方から上級者まで、いつでも・どこでも気軽に動画で学べるコースです。プロ棋士の先生方が大盤や実際の将棋盤・駒を使ってわかりやすく動画で解説しますので、次のような希望をお持ちの方に最適です。
-将棋は全く知らないが、どんなものなのか知ってみたい。
-将棋に関心があり、イチから習いたい。
けれども、将棋教室に行くには敷居が高く感じられるし、自分のペースで習いたい
-プロ棋士のテクニックを基本から学びたい。基本を復習したい
-自分の好きなプロ棋士から学びたい
-将棋教室に行って学びたいけれども近くにない
-棋書に変化の順が書いてあるけれどもなかなか頭の中だけではイメージしにくい
-自分の都合いいときに、携帯、タブレット、パソコンで気軽に学びたい
等、様々なお客様の要望に応えて、バリエーションに富んだコースを提供いたします。Who this course is for:
- 将棋は見たことはあるが、全くルールを知らない方
- 小さいころに将棋を習ったことがあるが、ルールを忘れてしまった方
- 将棋を友人やお子様に楽しく教えたいが、適切なものがなく困っていた方
Instructor
ねこまど将棋教室のアカウントです。東京・四ッ谷にある当校ではプロ棋士による将棋講座を行っており、その記録映像を配信いたします。将棋ファンの皆様に役立つような内容をご用意してまいりますのでどうぞよろしくお願いします。
ねこまど将棋教室情報
http://nekomado.com/entries?category_id=1
ねこまど将棋教室フォーム
http://school.nekomado.co.jp/