動画初心者に贈る「あなたの動画が変わる撮影・編集のマインド」
What you'll learn
- 動画を作る時の「意識の持ち方」について学びます
- ロング、ミディアム、アップという3サイズ撮影法について学びます
- シーンの主役を決め、それを狙って撮る撮影のしかたを学びます
- 動画編集でシーンをどういうふうに組み立てるかを学びます
Requirements
- 動画の撮影をしようという意思がある
- 撮りっぱなしの動画ではなく編集をして作品化しようという意思がある
- 自分の動画で人に何かを伝えようとする意思がある
Description
動画を撮ることは誰にでもできます。
動画を編集することも難しくはありません。
しかし「誰に見せても伝わる動画」「あなたの経験を伝える動画」を作れるとは限りません。
だって、そんなことは習ったことがないから。
撮影するときも、編集するときも、意識の持ちようひとつで動画は変わります。
このコースではカメラの操作は説明しません。
編集ソフトの使いかたも説明しません。
撮影したり編集する時の「意識の持ちかた」をお伝えします。
ここでお伝えする意識を持って、動画を撮影・編集してみてください。
そうしたら、あなたの動画は変わります!
Who this course is for:
- 動画制作の初心者
- 旅行動画やVlogをはじめようという人
- 仕事で動画を作らなければいけない人
- 新しいスマホを買ったばかりの人
- 新しいカメラを買って動画を撮ってみようと思った人
- 動画編集ソフトを買ったけどどう編集してよいかわからない人
- 動画を作ってはみたがイマイチ良い作品にならなかった人
Instructor
◆◇◆価値つくる動画ディレクター◆◇◆
私は、社会に役立つようなコンテンツ
(商品・サービス・ノウハウ・スキルなど)を
お持ちの方々に
動画という手段で価値をつくる
つまり、収益を上げる方法をお伝えしています
◆◇◆ミッション◆◇◆
誰かの人生を豊かにするコンテンツを持っている人々が、その価値を商品化することを支援する
◆◇◆ビジョン◆◇◆
「誰もが自分の持つコンテンツを、豊かな人生を送るための手段として活かし、オンライン動画教材ビジネスで収益をあげられる世界」
◆◇◆バリュー(私が提供する価値)◆◇◆
1.長年の映像制作者としての経験を活かし、価値あるコンテンツづくりのノウハウを提供する
2.コンテンツホルダーが動画教材で収益を上げられるような、マーケティング戦略を立てる
3. 一人ひとりの目標や課題にカスタマイズして、継続的にサポートし、成功に導く
◆◆◆講師になるまで
自己紹介をさせてください。
私はもともと動画クリエイターでした。
TV-CM制作会社に入社して動画制作の経験を積みました。
13年勤務した後、独立してフリーランスになりました。
その後はずっと映像ディレクターや
シナリオライターの仕事をしてきました。
その頃の私は動画制作以外には何も知らず
フリーランスという身軽な立場にもかかわらず
他の分野に手を出すことすらしませんでした。
講師業をはじめたのは2020年です。
最初は動画編集の教室をしようと思いました。
PCを使った動画編集は
仕事として25年以上やってきました。
その技術を教えようと思ったのです。
◆◆◆講師をはじめてみて
2020年2月から3月にかけて教室の第1期を実施しました。
続いて4月から第2期をやるべく
募集をしようと思ったのですが。
コロナ禍による緊急事態宣言が出てしまいました。
教室を続ける構想は潰えてしまいました。
ストアカで
オンライン講師を始めたのは2020年の6月です。
やはり動画編集の講座を開催しました。
しかし、集客がうまく行きませんでした。
ストアカには先行して動画編集を教えている先生が
大勢います。
競合相手が強かったので、
私の講座にはなかなか予約が入りませんでした。
これではいけない、と思った私は、
動画のしごとで培った企画力を発揮しました。
自分に出来ることをさまざまな講座にして
ストアカでリリースしたのです。
中には賑わいを見せた講座もありました。
しかし、物珍しさが失せると予約が途絶えます。
そこそこの金額を稼げた月もありましたが、
長くは続きませんでした。
◆◆◆動画教材との出会い
2021年8月に世界最大級の動画講座サービス
Udemyではじめての動画教材を公開しました。
それ以来10本以上の動画教材を
Udemyで公開しています。
動画を作るノウハウはもともと持って
いましたが、ここでそれを教材にするノウハウ
として磨きをかけることができました。
あらためて動画教材というものを作りはじめ
私の方針が定まりました。
◆◆◆自動車学校の先生になりなくない
動画編集の講座をやってみて私が思ったこと
それは私自身が「面白くない」ということです。
動画編集を教えるといっても、初心者の場合
動画編集ソフトの操作を教えるので
終わってしまいます。
いわば自動車学校の先生のような感じ。
自動車学校の先生といえば、
クルマを運転したことのないところから始めて
イチから動かし方を教えます。
だいたい教習所内のコースしか走らず
仮免で少しだけ路上教習をやれば終了です。
私は、ドライブの楽しさを教えたかった。
自動車学校の先生になってしまったら
ドライブの楽しさを伝えることはできません。
だから動画編集の講座はやめることにしました。
Udemyに置いてあるのは、
それ以前にストアカでやっていた講座の
動画版が主です。
◆◆◆コンテンツホルダーを対象とする
動画が編集できるようになったとしても
その人自身が発信できるコンテンツを
持っていなかったら、請負仕事しかできません。
私が教えるべきはコンテンツホルダーだと
考えました。
社会に役立つようなコンテンツ
(知識・ノウハウ・スキル)を持っている人を
対象にすることにしたのです。
そういう人に動画を作る方法や動画販売の仕方を
伝えてあげれば、自分のコンテンツで動画教材を
作って収益を上げることができます。
動画制作というスキルと、その人がすでに持っている
コンテンツが出会うことによって化学反応が
おきるわけです。
◆◆◆動画教材収益化というキーワード
だから、私は「動画教材収益化ディレクター」
という肩書を名乗ることにしました。
社会に役立つ人々に、動画教材の作りかたや
動画教材を販売して収益をあげる方法を
伝えていくことが私の今のライフワークです。
もしあなたが、社会に役立つコンテンツを
お持ちなのであれば、ぜひ動画教材を作って
それを販売しましょう。
それによって、あなたも潤い、社会にもあなたの
コンテンツが広まります。
もしそれに興味があるのでしたら、ぜひ私の
講座やサービスに触れてみてください。