アコギ(アコースティックギター)独奏レパートリー(中級編)中級ソロギター5曲
What you'll learn
- アコースティックギターで中級者が弾けるレパートリーを増やします。
- 楽曲を練習することで、新しい演奏技術を学ぶことが出来ます。
- アコースティックギターで楽曲が演奏出来る喜びが体感できます。
- 「人前で演奏出来る喜び」を感じられるようになります。
- ハイポジションの覚え方・弾き方がマスター出来ます。
- 正しい和音の弾き方がマスター出来ます。
- 左手の安定した押さえのコツがマスター出来ます。
Requirements
- アコースティックギターで音階(ドレミ)が弾けること。
- アコースティックギターでセーハ(左指1本複数弦を同時に押さえる技術)が出来ること。
Description
「アコースティックギターの簡単な弾き方は習ったけれど、市販の曲集は難しい・・・・」「ソロ・ギター曲集は持っているけれど、弾き方がよくわからない・・・・」「簡単な曲で弾き方を教えてくれる人いないかな・・・・」と感じていませんか?
この講座は私ギタリスト&アレンジャーTAKAが中級者の方が上達しながら、楽しんで演奏出来る5曲を選び、中級者の方が弾きやすいように編曲し、弾き方を解説したレッスンコースです。
【曲目】
グリーンスリーブス(イギリス民謡):ハイポジションを美しく弾こう!
ロンドンデリーの歌(イギリス民謡):メロディーをレガートに歌うように弾こう!
金髪のジェニー(フォスター):押さえが難しいイ長調に慣れよう!
Love Song(チャップリン):左手の運指を工夫して、メロディーと伴奏をレガートに弾こう!
小さな木の実(ビゼー):p指の2弦同時弾弦とハイ・ポジションをマスターしよう!
この5曲をしっかりマスターすることで、独奏曲を楽しみ、レパートリーを増やし、人前で演奏出来るようになることを目指します。
この講座で、アコースティックギターを楽しみましょう!!
Who this course is for:
- アコースティックギターの基礎が出来ている中級者
- Udemyの「やさしく独習アコギ(入門編)」を終了した方
Instructor
Udemy日本展開後、第1号講師。
クラシックギター、アコースティックギターのギタリスト。クラシック、ポピュラー、歌謡曲など広い範囲の音楽を編曲するアレンジャー。こどもギター教育研究家でギター音符カード、音譜カードめくりゲーム等こども向けの教材開発に取り組んでいます。
13歳よりクラシックギターを始める。同時に当時流行っていた井上陽水やチューリップなどのアーティストに影響を受け、フォークギター(アコースティックギター)を始める。 その後、ビートルズやジャズに傾倒。高校時代にアントニオ古賀、アールクルーらのコピーを始め、クラシックギターの良さを再発見。
38歳の時、13年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、独立開業する。 多くの人にギターの素晴らしさを伝えたいという想いで、生徒さんにアコースティックギターとクラシックギターを教えている。札幌市主催ギターマンドリン音楽祭オーディション合格
「習いに行かずに上手くなる」をコンセプトにUdemy にレッスンコースを作り続けている。2019年12月現在、Udemy12コース(他にGuitarCloudという名前で2コース)の講座公開、受講生700名以上。