食いっぱぐれないトラベラー : airbnbで308泊した僕が教える旅ハック!
What you'll learn
- 世界の空き部屋に泊まれるairbnbの使い方がわかる
- DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)の基礎がわかる
- 戦闘力あるノマドに必須の3スキルを知ることができる
Requirements
- 受講には必要ありませんが、マネタイズのためにGoProの購入をお勧めしています
Description
本コースでは、旅中でブログを書いて人気者になる方法、旅中で撮ったフッテージをYouTubeにアップしてチャンネル登録者数を増やす方法、フッテージをストックフォトに登録して個人に販売する方法、さらにDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)で先に挙げたモデルよりもはるか安定的なビジネスの構築方法を学びます。
あくまでも理論的なことしか話していないので、受講した瞬間から経済的に豊かになるわけではなく、実際に職業的に旅行をしている人たちは一体全体何をやっているのか?という疑問に対しては明確に答えています。
実際にキャリアとして旅をしている人たちのリアルな日常はこんな感じです・・・
---
「次の3ヶ月はテニスがしたいね・・・」その一言で、僕らの旅は始まりました。沖縄の宜野湾市にマンスリーマンションを借り、トロピカルビーチを横目にフォアハンドの練習に励みます。マンションへの帰途、「やっぱクリスマスはニューヨークじゃない?」というアイディアが採択され、1ヶ月後にはエリア一帯が壁画アートにまみれたブルックリンのブッシュウィックで安いワインを片手に乾杯をしていました。その1ヶ月後にはポーリーズアイランドの別荘を貸し切りワニが出没する湖の前で毎日BBQをし、その1ヶ月後には歴史的な寒さを記録したシカゴのど真ん中にいました(ミシガン湖は完全に凍っていました)。
僕らが作ったのはDRMという仕組みです。仕組みのおかげで、好きな時に、好きな場所に行けるようになりました。本コースでは、この生活を手に入れるために僕たちがやってきたことを全て公開しました。もちろんオペレーショナルな部分までを公開するとコンテンツ量が膨大になるため、全体的に浅薄な解説になっているかもしれません。それでもOK、と思える方は受講を検討してみてください。
Who this course is for:
- ノマドな働き方をしたい人
- 夫婦で、家族で世界一周をしたい人
- このまま旅を継続したい人
Course content
- 00:14はじめにお読みください
Instructors
We established this company called Haamalu LLC in Tokyo (registered in 2013). Luckily, Online Advertisement Department hit the market and eventually we don't need to think about money anymore at all.
Depending on our mood, we change places to live in every 3 months and subjects to study. No Alarm, No Boss, No worry. This simple life is really awesome. Let us share these idea with you.
2013年4月に西麻布/六本木で会社(登記名:Haamalu合同会社)を立ち上げました。運良く、同年11月にメディア事業/広告事業が軌道に乗り始め、ありがたいことにお金の心配を一切しなくてよくなりました。それ以降は奥さんと一緒に毎月住む場所(国、地域)を変えながら旅を続けています。過去15ヶ月の間に住んだ場所:ネブラスカ、ニューヨーク、シカゴ、サウスカロライナ、モントリオール、バンクーバー、トロント、パタヤ、バリ島、ギリ島、宜野湾、阿波池田、大歩危、彦根(いずれも30日ずつ)。
(追記)カナダのモントリオールにいるときに奥さんの妊娠が発覚したので、今はおとなしく石垣島で隠居生活をしています。ほぼ毎日、米原ビーチでシュノーケルをしているので見かけたら声をかけてください。
こちらはHaamalu合同会社のサポート・アカウントです。動画編集や顧客サポート、マーケティングなどのバックヤードを担当しております。コースにアップされている資料がダウンロードすることができない、講義のタイトルと内容が一致していない、講義内のURLの期限が切れているなど、何かお困りなことがある場合はこちらにご連絡の方よろしくお願いします。出来るだけ早くお返事いたします。Happy learning!