体質改善でプレゼン力は上がる / LIFEトランスフォーメーションの威力
What you'll learn
- プレゼン力を支える2つの要素とは何か
- 緊張は意思ではコントロールできない理由
- 人前で動揺しない心の整え方、栄養のとり方
- 脳機能を上げる食事と栄養のとり方
- 心と体を変えるための生活上の3つの注意点
Requirements
- 人前でプレゼンテーションをする方
- 人前で話す機会の多い方
Description
このコースは”人前で動じない心を作ってプレゼン力を上げる”をテーマにお届けします。人前だと緊張して力が出し切れない、人の目が気になっって萎縮して言いたいことが言えない。こうした悩みを持っている方は、このコースで持っている力を出し切れるようになってください。
プレゼン力を決める要素は大きく分けて2つあります。それはソフトとハードです。ソフトとはプレゼンの構成や添付資料などで、これは他にも学ぶ機会も多いと思います。もう一つの要素はハードの部分、それはあなた自身です。あなたの存在感、落ち着きと心のあり様です。このコースでお話するのは、このハードの部分の整え方です。これは他に学ぶ機会はないでしょう。
私は健康増進のプロとして講演を始め、自分自身の体のメンテも同時にすすめめました。その過程で自分の心が変わり、心が人前でも動じないものに変化していくことを実感しました。その結果、全国70の都市で73,000人の方に講演する人気講師になることができ人生が変わりました。
このコースでは、私の心が動じなくなった科学的根拠、そして実際に私が始めた食事法と生活のコツを残らず公開します。このコースで人前で動じない心を作り、あなたのプレゼン力をあげて人生をさらにステップアップさせてください。
Who this course is for:
- 人前の緊張を緩和したい方
- プレゼンでもっと実力を発揮したい方
- プレゼンをもっと楽にこなしたい人
Instructor
私は食事から始める体調改革の専門家です。仕事優先で口に合うものばかり選んできた食事を見直して、体調を底上げしたいと思っている人をサポートします。
ストイックではなく、一歩ずつ始められる食事とサプリメントのとり方、生活上のコツの指導をおこない、1日フルに働き遊べる、疲れにくく若々しい体を取り戻すことをお約束します。
経歴:全国70都市で講演。参加者は15年間で73000人〜。健康管理士一般指導員、日本成人病予防協会会員、サプリメント管理士。好きなもの=自然、フォークギター、ポンコツフランス車、りんご)