通訳者が教える 英語筋肉の鍛え方と使い方 / 誰でも英語が話せるようになる発音練習法A to Zその4・発音編
What you'll learn
- 英語筋肉の使い方と鍛え方を身につけることができます。
- 日本語にはないリンキングと英語のリズムとその考え方が身につけられます。
- あいさつや空耳発音を使って一緒に正しい英語の発音を身につけていきます。
- AからZまでの正しい発音を身につけることができます。
- 留学経験なし、海外在住経験なしで40代半ばで通訳者になった私の英会話学習法をお伝えします。
- 英語指導者にとっては、英語を教えるための方法と考え方を学び指導に取り入れることができます。
- 親御さんは、子供さんと一緒に学んでいくことができます。
Requirements
- 中高で習ったことを全て忘れてしまったという方も0から学ぶことができます。特に特別な知識や道具や教材等は必要ありません。
Description
・正しい英語の発音をするには「英語筋肉」が必要です。(英語には日本語にない発音がたくさんあります)
英語を話すのは運動です。
しかも英語の場合は、全身運動です。
英語を話すことは勉強ではなく、運動に近いです。
特にVやZなんかは体を使って発音しています。
トレーニングをしないと英語は話せるようにはなりません。
この講座では、こんなことをお伝えしていきます。
・シンガポールのマーライオンのように口を閉じないことが、大切。
(ネイティブはよく見ると話した後も口をポカーンと開いていることが多いです。)
・リズムが大切です。(日本語は抑揚がないんです。一語一語区切ることを大切にしているのが日本語です。)
・リンキング
(これが日本人には聞くのも話すのも一番難しいかも知れません。昔は英語にはスペースがありませんでした。)
1、皆さんと一緒にAからZまで一つ一つ確かめながら発音していきます。
2、英語を話すリズムとリンキングについてお話をしていきます。
3、一番身近なあいさつで発音練習をしていきます。
4、「空耳英語」です。頭の中にあるカタカナ英語を書き換えて下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう一つ大切なことは、英語ジブシーにならないことです。
1日5分でとか・・聞いているだけでとか・・そういうものを追い求めないことです。
なぜかというとそんなものはないからです。
自分が知らない、特別な簡単に英語を話せるようになる方法がどこかにあり、それを探し求めることを勉強だと思っている人がいますが、そんなものはないです。
それなのでそういうものを求めて、私の講座を受講されても期待に沿うことはできません。
通訳学校でもどこにも、私自身そういったものを見聞きしたことはありません。
でも英語は必ず誰でも話せるようになります。
それをお伝えしているのが、この6講座「通訳者が伝える誰でも英語が話せるようになる話」です。
みなさんの英語学習の手助けに少しでもなればと思いこの講座を開かせていただいております。
それでは、講座でお会いしましょう!!
Who this course is for:
- カタカナ英語を脱出したい方。
- 勉強は嫌い。でも話せるようになりたい。そんな方にもオススメです。
- 今まで色々な教材に取り組んできたけど、それでも英語が話せるようになっていない方。
- 英語を教えることを仕事にしている方。
- 子供にどうやって英語を学ばせていくと良いかを知りたい親御さん。
- 中高で習ったことを全て忘れてしまった。でも、英語が話せるようになりたい。という人こそ受講していただきたい内容です。
Instructors
現役の通訳者が教える誰でも英語が話せるようになる講座です。
こんにちは、 Chihoと申します。
私は、通訳者であり、英語教師です。
留学経験、海外在住経験なしで40代で通訳者になった私が、誰でも英語が話せるようになる方法を4つの理論にしてお伝えしています。
英語は誰でも必ず話せるようになります。
それを一つのコアコンセプトと3つの理論にしてお伝えしています。
私は滋賀県で生まれ育ち、大阪で大学時代から30代のほとんどを過ごし、40代以降は東京で暮らしています。
海外留学経験も、在住経験もありません。
外国語大学を卒業したけれど英語は話せず、29歳から英語をやり直して、40代半ばから通訳者として活動しています。
そんな私の英語習得の歴史は、
幾度もの挫折と、試行錯誤の連続でした。
・がんばっても、結果が出ない。
・話せるようになっている気がしない。
・地道な勉強の積み重ねが辛い。
そう感じて、勉強から離れてしまったこともありました。
また、
・やっぱり、海外で暮らさないと、英語が流暢に話せるようになんてならないのかな…
・英語が上手な人に聞かれて、変な英語だと思われたら、恥ずかしいな…
・勉強法が間違っているせいで、話せるようにならないのかな…
そんなふうにも、ずっと思ってきました。
それでも、
・楽しく英語でコミュニケーションしたい。
・英語コンプレックスを克服したい。
・自由に英語を話せるようになりたい。
・違う文化の人と通じ合える喜びを感じたい。
・英語を使って人の役に立てる仕事をしたい。
という気持ちがずっと心にあり、何度も挫折をしながらも、また起き上がって英語に取り組む、ということを続けていくうちに
ふと
「自分らしい英語でいいんだ」と、気づきました。
「正解でなくてもいい」
「かっこ悪くてもいい」
「複雑な構文なんて使わなくてもいい」
シンプルであればあるほど、わかりやすい。
そして、新しい目で周りを見渡すと、
ネイティブの人たちだって、とってもシンプルに話していることに気づきました。
自分らしい英語を、楽に、楽しんで身につける。
それが、CHIHO’S ENGLISHのコンセプトです。
あなたの「なりたい英語」をかなえるお手伝いができれば、
こんなに嬉しいことはありません。
衛藤千穂
Profile
通訳者・英語教師。
1971年滋賀県生まれ。
大阪外国語大学卒業。
海外へ行くこともなく、英語が話せないまま29歳を迎える。
初めて仕事で行った海外で英語の必要性を痛感し、舞台制作の仕事のかたわら勉強を始める。
40歳で通訳者への転身を志し、退職。43歳での出産を経て、通訳学校へ通学しながら勉強を続け、45歳から通訳者として活動を始める。
学習塾講師・家庭教師として、中学受験対策国語/高校・大学受験対策英語/社会人英語学習において、述べ300人以上の指導実績がある。
英検1級/TOEIC990点/TOBIS2級
はじめまして。
小楠健志と申します。私は元格闘家の映画監督です。
総合格闘技修斗元世界2位、ブラジリアン柔術アジア大会優勝をしています。
(山本Kid、須藤元気、桜井マッハ速人・・と同じGYM出身です)
そして起業家でもあります。
そこで学んだ孫子の兵法をビジネス戦略として使っています。
今までにNPO法人の全国展開、資格創出(資格者1600人以上)、日本トップクラスの患者来院数の整骨院、県内有数の格闘技GYMの創出といったビジネスを構築してきました。
そして著書も26冊あり、世界各国で40以上映画祭で賞を受賞してきました。
なぜこういったことができたのか?そして経験と知識を少しでもお伝えできたらと思ってUdemyで講師をしております。
■Chiho's Englishパートナー(通訳者の千穂さんとChiho'sメソッドの普及をしております)
■柔道整復師(ジコサポ保険整骨院 元院長)
■All Win Media代表
■メンタルジム The Change代表( Udemyでも1500名以上の受講者がいます。ぜひUdemy内で検索してのぞいてみて下さい。)