ポジショニング講座その2/ブルーオーシャン・ニッチ・隙間戦略を超える「プラチナオーシャン戦略」講座
What you'll learn
- 孫子の兵法をはじめとする「兵法」を活かしたビジネス戦略を身に付けることが出来ます。
- いついかなる時代や状況であっても正しいポジショニングを取る戦術を身に付けることが出来ます。
- 全国組織、資格創設、日本一の整骨院を実際に作った総合格闘技から学んだポジショニング戦略を身に付けることが出来ます。
- ブルーオーシャン戦略、スキマ戦略、ニッチは元より、自分らしさを失わず成功する「プラチナオーシャン戦略」を習得できます。
Requirements
- これから起業したい方、ビジネスに興味のある方なら特に特別な知識やツールは必要ありません
- 著書「ビジネスも人間関係もうまくいく成功のポジショニング」を元に話していますので、そちらを読んで受講していただくとより理解が深まります
Description
ポジショニング講座 4部作の2作目です。
1がポジショニング戦略とは? (総論)
この講座は、ビジネスにおけるポジショニング戦略。
3は実際に全国組織、資格創出、日本一の整骨院を作ったポジショニング術。
4はお金におけるポジショニングについてお伝えをしております。
ビジネスも人間関係もポジショニングが9割です。
つまり 努力よりも選択が大切です。 選択>努力 です。
ビジネスでもなぜ商品が売れないのかといったら、売れない人は「売れないもの・お客さんが欲しくないものを」売っているからです。
お客さんが買いたくないものを「マーケティング」だ「営業」だ「コミュニケーション」だと言って「努力」で売ろうとしています。
とにかくいつの世も一番大切なものは「選択・ポジショニング」です。
正しいポジショニング(ビジネスでいったらお客さんが欲しいもの)を選ぶことが出来さえすれば、いつの時代でも苦労することはありません。
多くのうまくいかない人は選択(お客さんがいらないもの)を握りしめたまま、どうしたら売れるのか(努力)を考え、
お客さんが望んでいないものを売るための営業・マーケティング活動に精を出していきます。
数字にすると
0(選択)X 100(努力)=0(結果)
こんな感じかと思います。
ということを皆さん起こさないためにも、総合格闘技とブラジリアン柔術で学んだ成功のポジショニング術を身につけていただけたらと思います。
このポジショニング術は何かといったら「兵法」のことです。
有名なのは孫子の兵法です。
これは、万能であらゆるもに活かすことができます。
それなので、ナポレオン、武田信玄・・・といった数々の偉人たちがこれを学び、政治、経済へも応用をしています。
「勝ってから戦え」です。
Who this course is for:
- ブルーオーシャン戦略、ニッチ、隙間戦略等のビジネススキルをマスターしたい方
- これから起業したい方:初心者に特化した講座ではなく。いつでもいつまでも応用できる考え方をお伝えしております。
- 「兵法」を使ったビジネスにおけるポジショニング戦略をマスターしたい方
- ビジネスに興味のある方または、すでに現在ビジネスをしている方、経営者、チームマネージャー、リーダー
- どうしたら商品が売れるのか?何をしたら売れるのか?何をしたらいいのか?をポジショニングの考え方から知りたい方
Instructor
はじめまして。
小楠健志と申します。私は元格闘家の映画監督です。
総合格闘技修斗元世界2位、ブラジリアン柔術アジア大会優勝をしています。
(山本Kid、須藤元気、桜井マッハ速人・・と同じGYM出身です)
そして起業家でもあります。
そこで学んだ孫子の兵法をビジネス戦略として使っています。
今までにNPO法人の全国展開、資格創出(資格者1600人以上)、日本トップクラスの患者来院数の整骨院、県内有数の格闘技GYMの創出といったビジネスを構築してきました。
そして著書も26冊あり、世界各国で40以上映画祭で賞を受賞してきました。
なぜこういったことができたのか?そして経験と知識を少しでもお伝えできたらと思ってUdemyで講師をしております。
■Chiho's Englishパートナー(通訳者の千穂さんとChiho'sメソッドの普及をしております)
■柔道整復師(ジコサポ保険整骨院 元院長)
■All Win Media代表
■メンタルジム The Change代表( Udemyでも1500名以上の受講者がいます。ぜひUdemy内で検索してのぞいてみて下さい。)