7日でマスター ビギナー向け Adobe Illustrator どきどきセミナー
What you'll learn
- Illustratorを使ってひととおりのデザインができるようになり、上級者やプロの作品を見ても使われている機能やテクニックが分かるようになります。
Requirements
- Adobe IllustratorのCS6以上のバージョンが推奨です。CS6以前でCS1以降のバージョンでも学ぶことはできますが、できるだけ新しいバージョンをお奨めします。
Description
みなさん。こんにちは。デザイナーの村守康です。 ここで紹介するコースはアドビのIllustratorを7日間でひととおり使えるようになる夢のコースです。 私はIllustratorとは30年近い付き合いがあり、たくさんの若いデザイナーさんやはじめてIllustratorに触れるという方のインストラクターもしました。
みなさんはイラストレーターというとどんなイメージをもちますか。 クールなデザインができるけれど、少し難しいソフトというイメージを持っていませんか。
実はこの少し難しいソフトという先入観があなたのスキルアップを邪魔する最大の要因です。イラストレーターは実際は、楽しくて、わかくわくドキドキするような刺激に満ちたツールです。
このコースではこのドキドキ感を味わいながらスキルアップすることをコンセプトに開発しました。面倒な理屈やインターフェイスの使い方は最低限に、なによりもワクワクドキドキするイラスト作品を描くことでスキルアップをはかります。
このコースを終える7日後。あなたのイラストレーターに対するイメージは大きく変わり、自信に満ちたマウスさばきでイラストレーターが使えるようになっていることをお約束します。7日後。みなさんから自信に満ちた声でコメントをいただくことを楽しみにしています。
このコースは7つのセクション44のステップでできています。再生時間は5時間26分です。それぞれのステップは順に少しずつスキルアップできるよう使用するテクニックも難しくなっています。 作品にはすべて練習素材が含まれており、準備するものはなにもありません。 IllustratorのバージョンCS以降、できればCS6以上をご用意ください。教材はすべてビデオで収録されており、スマートホン、モバイル機器でもご覧になれます。
このコースははじめての方とまだイラストレーターの使用に自信が持てない方に適しています。上級者の方にはおすすめしません。
Who this course is for:
- このコースはIllustratorを使って形(シェイプ)を描いたり、色づけをすることについて知識や経験がない人やそれらが自在にできない方向けです。すでにこれらのテクニックを身につけ、十分な経験のある方には向いていません。
Instructor
大手半導体メーカー販促部門で勤務後、WEBサイトのデザインと開発を行う会社を設立。現在は現場での指導とともに社員の技術教育を多く行っています。Adobe系のアプリケーションは30年以上の使用経験があります。
Photoshop, Illustratorなどデザイン系のアプリケーションと、HTML, CSS, Java, Python/Djangoなどフロントエンドからサーバーサイドまで、フルスタックのプログラミングを解説しています。
即戦力のスキルを伝えることに力を入れています。これまでにUdemyほかで多くのコースを開発公開しており、Udemyでは現在50,000人超の方々の学びをサポートしています。