What you'll learn
- 「Excel VBAスタンダード」の試験に対応しています。
- sample問題を見ながらVBAの動き方・解き方を理解できるので初心者でもOK
- 実務で使われる機能についても学習できるため、実践的なスキルが身につきます。
- この講座を受講することで、「Excel VBAベーシック」「エキスパート」試験合格レベルと同じスキルを得ることができます。
Requirements
- お持ちのバージョンがExcel2016以降であること
- ある程度のタイピングスキル
Description
この試験に合格することで、
VBA・マクロ(自動化)スキルの証明と
試験対策の学習によって業務・作業の効率化に活かせます。
最初は動画を見るだけでもOK。
合格に向けたポイントや実務で覚えておくべきポイントを中心に解説します。
【講座の内容 / 進め方】
講師とインストラクターの対話形式で解説します。
解説を聞き、練習プログラムで実践。
講座内の演習は、ダウンロードが可能です。繰り返し復習することができます。
Section 1:イントロダクション/Excelを動かす4つの処理文型
Section 2:オブジェクトの指定と操作/セル・シートの指定方法/プロパティとメソッド
Section 3:変数・定数・配列/静的配列/Split関数/動的配列
Section 4:6大ステートメント/ForNextステートメント/Ifステートメント/Withステートメント/Do Loopステートメント/Select Caseステートメント/For Eachステートメント
Section 5:関数/WorksheetFunction/VBA関数
Section 6:検索とオートフィルター/Findメソッド/AutoFilterメソッド
Section 7:データの並べ替え/Sortメソッド
Section 8:テーブルの操作
Section 9:プロシージャ/Call/ByVal・ByRef/Functionプロシージャ
Section 10:ファイルとフォルダの操作
Section 11:エラー対策・デバッグ/エラーの種類・OnErrorGoTo・イミディエイトウィンドウ
※リソースファイルは、各Sectionの最初のレクチャーに登録されています。
(Section 1については、レクチャー3に登録されています。)
※補足資料・レジュメは Section 2に登録されています。
※ダウンロードしたファイルのマクロがブロックされてしまう場合、別名で保存し直すと解決いたします。
ご興味が湧いた方や、ExcelVBAエキスパートで扱う内容について見てみたいという方は、下のカリキュラムやプレビュー動画もご覧ください。
実際にコースでお会いできることを楽しみにしています。
【更新記録】
2022.11 ~ 初版
2022.11.19 レクチャー7を更新しました
Who this course is for:
- ExcelVBAエキスパート 試験受験を考えている方
- 実務で活きるVBA力を伸ばしたい方
- ExcelVBAエキスパート ベーシック/スタンダード合格者は復習用にお使いいただけます
Instructors
株式会社すごい改善代表取締役
2010年より現職。
Excel・VBAの研修、VBAの受託開発を通して企業、官公庁向けにExcel業務の効率化支援を行う。
2011年より毎週開催を継続している自社主催のExcel・VBAセミナーには延べ4000名が参加。
著書『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』『たった1秒で仕事が片づくExcel自動化の教科書』など累計40万部を記録。
日本経済新聞、週刊ダイヤモンド、プレジデントなど取材記事掲載多数。
広告代理店勤務、外資系ホテルチェーン日本法人の広報担当を経て株式会社すごい改善入社。
同社Excel研修における受講者サポートを担当。また、広報担当としてメディアの取材対応、Webなどによる情報発信を通じてExcel業務効率化のノウハウ普及に尽力する。