世界トップ10のベーシストに選ばれた今沢カゲロウ教授の頭の中とメンタリティを学ぶ『加速進化クリニック』
What you'll learn
- 世界的ミュージシャンのメンタリティを知ることができます。
- ベーシスト、画家、昆虫食開発者、大学教授とマルチに才能を開花している人の頭の中を知ることができます。
- 世界のベーシスト10人に選ばれるほどの超絶技巧をどうやって身につけたのかを知ることができます。
- 今沢カゲロウさんのここまでの半生について全てを知ることができます。
Requirements
- この講座はベースの弾き方や上手くなる方法については一切話をしていません。音楽に興味がない、楽器を全く弾けない人でもためになる講座です。
- 特別な技術や知識は必要ありません。
Description
注意:この講座は音楽やベースの弾き方等のノウハウには一切触れてはいません。やり方やノウハウを求めている方は受講しないで下さい。
世界トップ10に選ばれたベーシストであり、四国大学特認教授、昆虫画家、昆虫食開発者・・・の今沢カゲロウさんに
どうしてこんなことが出来たのか?
どうしたら出来るのか?
これからどこに向かっていくのか?
を元格闘家の映画監督小楠健志がインタビューしていきます。
こんなことを聞きました。
・体にメトロノームを埋め込むメソッド。
・楽器と一体化する話。
・世界の10人のベーシストにどうしたら選ばれるのか?
・長年バッシングされ続けた話
・自分には才能がないと思っていた話
・死ぬ思いをした話
・ピンと直感にくるもの
・自分に合ったことをする→当然成功→自信
・緊張について
1部:映画監督小楠健志が今沢カゲロウさんにインタビュー。
2部:今沢カゲロウさんがヒクソン・グレイシーとも戦った伝説の総合格闘家であり日本のブラジリアン柔術の父でもある中井祐樹さんにインタビューをしていきます。
BASS NINJA 今沢カゲロウプロフィール/ Quagero Imazawa
(ベーシスト 作曲家 昆虫画家 昆虫食開発者 四国大学特認教授)
1970年2月 北海道生まれ。早稲田大学卒業。
在学中からプロのベース奏者としての活動を開始。
オリジナルな発想と多彩な技巧による ソロベース奏者・作曲家としての公演活動を世界各地で行う。
近年は昆虫画家としても活動。
CD『ベースデイズ』(キングレコード)他ソロアーティスト名義でアルバム21作品発表。
通算21枚目のアルバムとなる最新作「takteq reta/ タクテクレタ」は 【アフリカ・ルワンダ 未知のリズムと音楽探究の旅】をテーマにルワンダで制作。
2020年9月16日に全世界配信開始。
iTunesチャート8位。
中井 祐樹(なかい ゆうき) プロフィール
北海道出身/武道/格闘技道場パラエストラ・ネットワーク代表/日本ブラジリアン柔術連盟会長/元日本修斗協会会長
七帝柔道を経てプロ修斗の道へ。
1994年には修斗ウェルター級王者を獲得。
1995年、伝説のVTJ95にてジェラルド・ゴルドーとの一戦を経てヒクソン・グレイシーと対戦。この一戦を最後に総合格闘技を引退、以後ブラジリアン柔術の道へ進む。
1997年「パラエストラ東京」を設立し強豪格闘家や柔術家を多数排出。
現在も指導をする傍、格闘技の啓蒙活動を務める。 趣味は読書、映画鑑賞。
小楠健志(おぐすけんじ)プロフィール
元格闘家の映画監督。世界各国の映画祭で40以上の賞を受賞。 All Win Media代表。
1971生。浜松市出身。元総合格闘技修斗世界2位。世界で初めて総合格闘技フライ級で試合をした選手でもある。
ブラジリアン柔術アジア大会・全日本大会優勝。黒帯。
交通事故被害者救済のための全国組織NPO法人ジコサポ日本を作り1600名以上取得者のいる資格「交通事故専門士」を創設。
メンタルジムThe Change代表。
治療家でもある。
著書26冊。
Amazonプライム・ビデオ、YouTube、Udemyでも思想を発信している。
発表映画「灯台の灯り」「自転車で地球を6周して分かったこと」
映画「仮面ファイター」製作中。
注意:この講座は音楽やベースの弾き方等のノウハウには一切触れてはいません。やり方やノウハウを知りたい方は受講しないで下さい。
Who this course is for:
- クリエイター、芸術家、創作活動をしている方。
- クリエイター、芸術家、ミュージシャン、世界的な活躍をしている人の頭の中を知りたい方。
- ミュージシャン、ベーシストの方。
Instructors
はじめまして。
小楠健志と申します。私は元格闘家の映画監督です。
総合格闘技修斗元世界2位、ブラジリアン柔術アジア大会優勝をしています。
(山本Kid、須藤元気、桜井マッハ速人・・と同じGYM出身です)
そして起業家でもあります。
そこで学んだ孫子の兵法をビジネス戦略として使っています。
今までにNPO法人の全国展開、資格創出(資格者1600人以上)、日本トップクラスの患者来院数の整骨院、県内有数の格闘技GYMの創出といったビジネスを構築してきました。
そして著書も26冊あり、世界各国で40以上映画祭で賞を受賞してきました。
なぜこういったことができたのか?そして経験と知識を少しでもお伝えできたらと思ってUdemyで講師をしております。
■Chiho's Englishパートナー(通訳者の千穂さんとChiho'sメソッドの普及をしております)
■柔道整復師(ジコサポ保険整骨院 元院長)
■All Win Media代表
■メンタルジム The Change代表( Udemyでも1500名以上の受講者がいます。ぜひUdemy内で検索してのぞいてみて下さい。)
今沢カゲロウ/ Quagero Imazawa (ベーシスト 作曲家 昆虫画家 昆虫食開発者 四国大学特認教授) 1970年2月 北海道生まれ。早稲田大学卒業。 在学中からプロのベース奏者としての活動を開始。 オリジナルな発想と多彩な技巧による ソロベース奏者・作曲家としての公演活動を世界各地で行う。 近年は昆虫画家としても活動。 CD『ベースデイズ』(キングレコード)他ソロアーティスト名義でアルバム21作品発表。 通算21枚目のアルバムとなる最新作「takteq reta/ タクテクレタ」は 【アフリカ・ルワンダ 未知のリズムと音楽探究の旅】をテーマにルワンダで制作。 2020年9月16日に全世界配信開始。iTunesチャート8位。 他、DVD『BassNinja DVD』(キングレコード)や 著書『絶対役立つベース超絶テクニック~世界が認めた低音奥義のすべて』(リットーミュージック)。